子育てお悩み解決!ママ向け応援ブログ!!

子供の体が弱く学校を休みがち、免疫力が気になる、風邪に負けない体作りなど元気な子供に育ってほしいと願う親御さんに向けて情報発信いたします。

2016-01-01から1年間の記事一覧

【赤ちゃんの夜泣き】いつから始まり、いつまで続く?ママはとっても睡眠不足...

赤ちゃんの成長と共に、育児にも少しずつ慣れてくるママとパパ。 新生児期は寝てばかりだった赤ちゃんが、お昼寝の回数が減り、夜間授乳することがなくなる生後3か月頃になると「そろそろ朝まで安眠できるようになるのかな?」と期待される方が多くなる傾向…

親子で幸せ健やか快眠☆子供の夜泣き対策サポートティー「すやねむカモミール」☺

まだ小さなお子さんの子育て真っ最中のご家庭の皆さま、夜、しっかり眠れない...夜泣きが減ってもらいたい...そんな悩みも多いと思います。夜泣きが続く事は、眠りずらく、イライラして、肉体、精神共に疲れて深刻な場合お子さんへの虐待に繫がるケースもあ…

生きることが「幸せと感じれる子ども」を育てる10個の秘訣☆

子どもにとって何がいいことで何が悪いことなのか、迷ってしまうこともありませんか?そんなときは、科学的に”いい”とされている、幸せな子どもにするための秘訣をご紹介させて下さい。 ■1:子どもと冗談を言い合うといい イギリスの経済社会研究会が発表し…

子供の成長・発育に必要な野菜とその栄養☺

・カルシウムの働き 骨と歯の成長に必要な栄養素がカルシウムです。体を発達し、しっかりと支える骨は、幼児期にめざましく成長します。もともと、子供の骨は大人より少なく、柔らかく出来ています。骨は子供の成長とともに大きく強くなり、さらに必要な骨が…

子供の精神病⁉︎心の病気になる原因は?どんな病気があるの?

精神疾患と言うと、大人の問題と感じている人が多いかもしれません。 ストレスが溜まる大人の社会。 一方、子供は天真爛漫に育っている。そのように思う人は少なくないようです。 しかし、児童期から思春期にかけて問題となりやすい精神疾患はあります。 ど…

子供のストレスによって現れる症状と対処😐

子供にストレスがたまるとどんな症状が出るのでしょうか。大人でしたら過食や拒食、様々な依存症だったり、胃に異常を起こしたりしますが、子供の場合は大人と同じとは限りません。子供なりの症状を見せるので、ワガママなどとは思わずに気づいてあげること…

子供も一人の人間!個性を生かす☺

子どもには、不思議と生まれ持った性格や感性、つまり個性があります。まったく同じ環境でまったく同じように育てても、そっくり同じ人物には育ちません。それは、子どもが常に何かに興味を持っていて、常に何かを見て探究しているからです。その対象が、子…

子供の素晴らしい笑顔の為に☺!!

子供が喋らない、笑顔がない、何を考えているのか分からないなど、 大きな問題ではないけど、日常の生活の中で、親として気になりながら、流していることもたくさんありますよね。 この時期の子供は、どこの家でもそうだと思いこみ、 「仕方がない」とあきら…

子供の心に向き合い、親子健やかに生きていく☺

心の病を考える時、「子供時代」というのは欠かせない要素のような気がします。その人の人格、自己像の形成、心の成長、社会的成熟、等をしていく時期だからです。いわば心の病の問題も、この時期に確立されてしまう可能性が高いといっても過言ではないよう…

子供の栄養失調とは?

栄養失調は子供に起きてしまうと成長に悪影響を与えることがあるものなので注意しておきましょう。 健康にも悪いのですが、運動機能の低下につながったり、集中力や記憶力の低下を招いてしまうことがあるため予防改善をすることは非常に大切です。 カロリー…

"強く大きな体をつくる早寝早起き術” 伸びる子は9時に寝ている!

はじめに、良質な睡眠をとれていない子と、とれている子では、何が違ってくるのかを説明しましょう。きちんと眠れていない子の主なデメリットは五つあります。 第一に、身長が伸びづらくなります。なぜならば、体内で成長ホルモンの働きが活発になるのは夜11…

子供にも増えているうつ病... うつ病の必須栄養素を、食事で賢く摂取 ☺

うつ病の症状の中で、拒食症や過食症などの摂食障害を引き起こしている場合もあります。極端な食事自体が、うつ病を悪化させる要因のひとつになっているのに、本人はもちろん気づいていません。 摂食障害で極端な食事制限や嘔吐を繰り返していると、うつ病の…

キレる子供は栄養が足りない!?

カリフォルニア州立大学でも、囚人3000人を対象に、栄養と犯罪行為の関係について研究がなされています。 どれもこれも面白いことに、犯罪を犯す人たちや、自殺をしようとした人たち、非行に走る10代の子供たち、皆、栄養不足であるということが分かっ…

腸内環境改善以外にも、様々な働きをしてくれる乳酸菌☺

・乳酸菌乳酸菌が腸内環境をよくし、体調を改善してくれることはよく知られていることです。乳"という言葉が入っているため、乳製品のみに含まれるものと思いがちですが、実は植物性の食べ物にもたくさんの乳酸菌が含まれています。 そもそも、乳酸菌とは糖…

腸内環境を整えて、活動的に!ビフィズス菌摂取の勧め☺

・ビフィズス菌とは 意外に思われる方も多いかと思いますが、実は「ビフィズス菌」は乳酸菌ではありません。ヨーグルトや乳酸菌飲料などに利用されており、実用的には広義の乳酸菌に含めて考える場合がありますが、分類学的には乳酸菌とはまったく異なる種類…

子供の体にも栄養満点な国産大麦若葉の勧め☺

・大麦若葉青汁の原料の一つである大麦若葉は、イネ科野菜の一種で、実は古くから日本で親しまれており、麦ごはんや麦味噌や水アメなどとして食されていました。 豊富な栄養が特徴であり、がんや動脈硬化や肌老化にも繋がる活性酸素を除去する『SOD酵素』の…

必需栄養素たっぷりのスーパーフード!スピルリナ!!

・スピルリナについて タンパク質が約60%、その他に、ビタミン、ミネラル、グリコーゲン、食物繊維や、必須脂肪酸、葉緑素、クロロフィルなどの色素成分が豊富 ・タンパク質 たんぱく質は、三大栄養素のひとつであり、生きていくうえで特に重要な栄養素で…

野菜不足だと子供の心身にどんな影響があるのか?

・野菜不足野菜不足は子供の成長にも影響します。なぜなら、ビタミンやミネラル、カルシウムなどの栄養素が不足するからです。 最近の子供の食生活は大人と同様、欧米化し肉類が中心になっていることが多いと言われています。カルシウムはチーズなどの乳製品…

野菜嫌いの子供……、その原因と理由とは?

・野菜嫌い ご飯やパン、肉、魚などはよく食べるのに、野菜が嫌いで食べられないという子供は、今も昔も少なくありません。 しかし、野菜に含まれる栄養をバランス良く摂って、健康的に育って欲しいと思うのが親心というものですよね。では、野菜嫌いの子供…

・子供の肥満を解消する為に出来る事は?

最近の子供は、肥満の子供が非常に増えてきました。子供の肥満は、家庭の生活習慣、及び食習慣の影響を強く受けるため、親自身の管理が最大の原因と考えられます。また、健康面だけではなく、いじめや不登校など心の問題につながりやすいこともあり、精神面…

子供の運動不足で、運動能力低下とともに起きる問題とは?

文部科学省の調査によりますと、子どもの体力・運動能力は、1985年ごろから低下しています。現在の子どもの結果を親の世代である30年前と比較すると、ほとんどのテスト項目において、子どもの世代が親の世代を下まわっています。運動能力の低下は運動をする…

・風邪をひかないための、子どもの体作りとは?

こどもは、少しの気温変化や体調の変化で風邪をひいてしまいます。風邪をひいてしまうと、学校や園を休ませたり、親も仕事を休み看病に徹するなど、色々と対応が大変になってしまいます。 「なんとか強い体にならないかな?」と思っているママ、日々の生活で…

・どうしてある子供達は病気になりがちなんだろう?

病気になりやすい子供と、なりにくい子供というのが必ずいます。 なぜでしょう?そこで以下の様に疑問を挙げてみました: ◎どうしてある子供達は頻繁に病気をするのに、ある子供達はそうで無いのでしょうか? ◎ どうしてある子供達は病気をしても回復が早い…

体が弱い子供。虚弱体質の原因と体質改善のヒント。

体が弱い子供は虚弱体質の傾向にあります。それでは、虚弱体質になる原因は何かあるのでしょうか。生まれもっての体質ということも、もちろんあると思います。しかしその原因を探ることで体質改善のヒントにつながります。 1. 食生活による栄養不足もしくは…

元気に育て!!美味しくゴクゴク飲める、こどもバナナ青汁!!

この記事を今読まれているということは お子様に関して何かしら お悩みを抱えていることと思います。 ここでは、 こどもバナナ青汁について 詳しくご説明します。 ぜひ参考にしてみてください!! こどもバナナ青汁というのは、 子供の健康のために開発された …